2012.06.25 Monday
細分化され過ぎ。
テンパリスト、なるです!
今日は超レアケースな契約を受け、久々のパニック!
本社にアレコレ確認してどうにかこうにか対応
いやぁ、お客さんにとってはメリットのある事なので
しっかり確認して得して貰いたいじゃないですか。
でもやっぱり後から適応不可でした、なんてテヘペロ☆では
済まされない事ですから(契約に係わる事だから当然だ)
しっかりと確認しないと不安な訳ですよ。
結果、お客様にはちょっとお待ち頂いて対応に時間がかかってしまい
申し訳ないのですが、ちゃんとお得になったのでお客様と一緒に
「やりましたよ!」
なんて喜んでしまったりしちゃう(笑)
ほのぼのとした職場で働いております
しっかし、久しぶりに本気で焦ったーーー
何年も働いていますが、未だに対応した事ないケースとぶつかる。
仕事って奥が深いですねぇ〜。(しみじみ)
2012.06.15 Friday
【上から】ガンダムUC【ミネバ】
ライトガンダムファン、なるです。
先日ガンダムUC最新作、観ましたよー!
と言っても、今回は劇場で観たのではなくVODで購入。
UC観ている方はご存知だと思うのですが、毎回VODが先行だか
同時だかで配信があるんですよ。
しかし劇場上映期間が毎回極端に短い!しかも劇場も限られてる。
劇場メインの作品じゃないからしょうがないのかもしれませんが・・・。
でもこんな時、VODって本当に便利で凄いなぁと思いました。
なるはベイコムエリア外に住んでいるので、プレイステーション
ネットワークで購入したのですが、ベイコムVODでもお値段は
一緒ですし、劇場ほどの音響や大画面迫力はありませんがブルーレイで
買うほどファンじゃないけど観たいなぁという、なるのようなライト
ユーザーには有り難いですよねぇ。
しっかし今回はブライトさんが格好良すぎ! あれは惚れる!!
そして
「受け止めなさい、バナージ」
あれはもうね、告白ですよね。完全に。
100%上からなのに、100%信頼している告白ってナニそれ。
いやはや、あんな告白してみたいものですよ。凄すぎる。
ガンダムUCのVOD、好評配信中です。
劇場で観た方ももう一度いかがですか?
2012.06.13 Wednesday
女子力と三国志
落ち込んでいる時の方が女の子らしいと言われました、なるですww
つまり普段はおしとやかさが足りないという事なのでしょうか?
常時テンション低めにしてたらモテる?? ねぇ、モテる?w
さて、そんな女子力が著しく低いと定評のある(泣)
なるの今月のおすすめは
ファミリー劇場で放送中の
「人形劇三国志」
勲四等旭日章も受賞し、日本アニメーション協会名誉会長も
務めた人形劇作家、川本喜八郎氏の作る三国志の登場人物が
それはそれは素晴らしいんですよ!!(大興奮)
残念ながら既に川本さんは他界されていますが、感動的ですよー。
もともと三国志が好きなのもありますが、人形が本当に凄い。
目とか眉とか、稼動箇所は限られているはずなのに
泣き・笑い・怒り・そして死にゆく乱世の英雄たちが戦い抜く
全ての表情を表すのです!! 人形なのに、ですよ。
初めて観たのは小学校低学年でしたが、衝撃でした。
ご存じない方は、一度だけでも良いので騙されたと思って観て下さい。
大人も子供もお姉さんも(どこかで聞いたフレーズw)とっても
楽しめる作品だと思いますよー。
追記。
ちなみに孔明の声が森本レオさんなのですが、鼻血出ます。
- 【サービス】ベイコムでんき、はじめました。 (11/11)
- 【K-POP】TWICE JAPAN showcase&インタビュー放送! (11/10)
- 【MOVIE】猫を救うコメディ映画「キアヌ」 (10/27)
- 【海外ドラマ】シカゴシリーズに新スピンオフがAXNにて放送開始! (10/19)
- 【K−POP】SOLのスタジアムツアーの模様を独占オンエア (10/16)
- November 2017 (2)
- October 2017 (4)
- September 2017 (4)
- August 2017 (1)
- May 2017 (5)
- March 2017 (6)
- February 2017 (7)
- January 2017 (5)
- December 2016 (2)
- November 2016 (4)
- October 2016 (6)
- September 2016 (5)
- August 2016 (2)
- July 2016 (7)
- June 2016 (10)
- May 2016 (11)
- March 2016 (1)
- February 2016 (2)
- December 2015 (1)
- November 2015 (1)
- October 2015 (2)
- September 2015 (4)
- August 2015 (2)
- July 2015 (3)
- June 2015 (2)
- May 2015 (2)
- April 2015 (2)
- March 2015 (3)
- February 2015 (1)
- January 2015 (4)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (3)
- September 2014 (3)
- August 2014 (5)
- July 2014 (4)
- June 2014 (5)
- May 2014 (6)
- April 2014 (2)
- March 2014 (1)
- February 2014 (1)
- January 2014 (3)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (2)
- September 2013 (4)
- August 2013 (5)
- July 2013 (2)
- June 2013 (2)
- May 2013 (4)
- April 2013 (2)
- March 2013 (3)
- January 2013 (4)
- December 2012 (4)
- November 2012 (5)
- October 2012 (4)
- September 2012 (2)
- August 2012 (5)
- July 2012 (5)
- June 2012 (3)
- May 2012 (1)
- March 2012 (2)
- February 2012 (3)
- January 2012 (2)
- December 2011 (4)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (2)
- August 2011 (4)
- July 2011 (4)
- June 2011 (1)
- May 2011 (2)
- April 2011 (2)
- March 2011 (3)
- February 2011 (4)
- January 2011 (4)
- December 2010 (5)
- November 2010 (4)
- October 2010 (4)
- September 2010 (6)
- August 2010 (8)
- July 2010 (4)
- June 2010 (8)
- May 2010 (12)
- March 2010 (2)
- February 2010 (1)
- January 2010 (1)
- November 2009 (2)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- July 2009 (2)
- June 2009 (1)
- May 2009 (3)
- April 2009 (2)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- January 2009 (3)
- December 2008 (3)
- November 2008 (3)
- October 2008 (3)
- September 2008 (4)
- August 2008 (4)
- July 2008 (2)
- June 2008 (1)
- May 2008 (2)
- April 2008 (1)
- March 2008 (4)
- February 2008 (2)
- January 2008 (3)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (3)
- September 2007 (4)
- August 2007 (4)
- July 2007 (3)
- June 2007 (4)
- March 2007 (2)
- February 2007 (1)
- December 2006 (1)
- November 2006 (3)
- October 2006 (1)