![]() 2011.02.08 Tuesday
なるの映画日記@トロン
存在感が3Dになりたいなるです。こんにちは
![]() いやぁ、しかし最近の3Dブームは凄いですね。 映画もテレビもゲームも、なんでも飛び出す!! 先日3DSも実際に見ましたが、裸眼でも飛び出すもんですねー。 裸眼で飛び出すのって、昔流行った寄り目にして見る本くらいだと 思っていたのでびっくりです。アレ、見える人と見えない人結構 きっぱり分かれましたよね。なるは見えましたよ! でも酔う…。 でも、やっぱり3Dは遊園地のアトラクションとか映画とか 迫力のある画面で見たいのが本音です! トロン、凄かったですよー。観た後ちょっと興奮しました! 今まで色々3Dで映画を観ましたが、これは本当に凄い。 これでこそ3D料金を別で取られる価値があるってもんです。 ストーリーも、ディズニーらしく夢のある展開ですが とにかく映像美が素晴らしくて技術が凄くて圧巻でした。 迫力あるアクション、スピード感溢れるレースシーン。 開始5分は酔いましたが、目が慣れれば本当に凄い。 3D映画を観た事のないお母さん世代を連れて行ったら びっくりしちゃって映画どころじゃないかもってくらいです。 物語は、デジタルの世界に入り込んでいくのですが その世界も0と1で構成される静寂がなんとも素敵…なのですが 妙に現実感とかもあって面白いです。 随所にちりばめられるユーモアと、風刺はディズニー節が効いてて 気づいた人はクスリと笑えますし先が見えてるストーリーも やっぱりな、と思いつつも見せ場が盛り沢山。 ディズニーシーにアトラクション出来たら良いのになってくらい あの世界に入ってみたいと思わせる映像でした。 しかし、クリエイターさんって凄いですよね。 感動を創り出すのがお仕事ってどんな感じなのでしょうか。 映画を観るたびに、そんな事を思うなるです。 今年は観たい映画も沢山あります。 もっと色々、映画日記を書けたらいいなぁ! ![]() |