![]() 2011.04.19 Tuesday
なるの映画日記@塔の上のラプンツェル
こんにちは、なるです!
今日はすこーし、寒いですねぇ。 でも明るい日差しはすっかり春めいてきました。 真新しい制服の学生さんやパリっとしたスーツの フレッシャーズさん、駅のアナウンスも妙にたどたどしかったり 逆にハキハキしすぎてて微笑ましかったり… 街中でもあちらこちらに春を感じます。 無駄に出かけたくなるような、むずむずするのは きっと花粉症のせいだけじゃあないはずです! ![]() そんな春 ![]() 先日観て来ましたよー。 日本語吹き替え版3Dで観ましたが ラプンツェル声優のしょこたんが違和感ない! それどころか、めっちゃ合ってる!!! 物語は長い長い髪を持つラプンツェルは18年間、 母親の言いつけにより高い塔の上で暮らしています。 でも年に一度、ある夜にだけ現れる不思議な光に気がつき その光の正体を知りたい、この目で実際に見たい! そんな思いが膨れ上がったラプンツェル。 そこへちょうど現れた大泥棒のフリン。 ラプンツェルは、フリンに案内役を頼み(?)生まれて 初めて塔から出て、外の世界へ行く事に…!! 音楽と映像がわくわく感を高め、これぞディズニーといった感じ。 そしてアニメーションが滑らかに動く動く。 ディズニー映画なので何を今更と言わないでください。 本当に動きが滑らかで、音楽にのせて動くので見ていてとても スムーズに感じられるのです。 ディズニーのヒロインはいつの時代も 好奇心旺盛で心優しく歌が好き!(笑) 誰にでもある「はじめて」に対する不安と高揚感が蘇るような、 春爛漫な気持ちにさせてくれる映画でとってもお勧め ![]() 暗いニュースが多いですがこんな時だからこそ、 大人はもちろんお子様にもこういったわくわくドキドキ させてくれる時間が必要だと思います。 観終わったあと、何となく「はじめて」に挑戦したくなった 単純で影響されやすいなるでした ![]() ![]() |